受付時間

スネの痛み(シンスプリント)

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 部活で練習中、ダッシュをしていると脛が痛くなる
  • ジャンプシュートをしたら脛が痛くなる
  • 何もしなくても脛がズキズキする
  • 走ると脛が痛いので、何とかしてほしい

シンスプリントとは|小谷整骨院・鍼灸院

 主にスポーツによる繰り返しの負担(オーバーユース)によって生じるすねの内側下方3分の1に痛みを伴う疾患です。別名を脛骨過労性骨膜炎と言います。

 激しい運動を行なっている人に多く見られ、特に走ったり、ジャンプ、急な発進と急ブレーキを繰り返すスポーツ(陸上競技、テニス、バスケットボール、サッカー)などで発症します。

原因|小谷整骨院・鍼灸院

 ダッシュや急ブレーキなどの繰り返す負担により、すね周辺の筋肉(ヒラメ筋、後脛骨筋、長趾屈筋)の疲労による柔軟性低下・それらを包んでいる筋膜が繰り返し引っ張られることで骨膜(骨の表面の膜)に負担がかかり炎症を引き起こします。

【どんな人がなりやすい?】

・運動量が急に増えた(運動日数、時間、内容)

  学年が上がった中高生(特に新入生)

・コンクリートなど硬い地面での練習をよくする

・クッション性の低いシューズでの練習

・足部のアライメント異常

  偏平足(土踏まずがない)

  回内足(かかとが内側に傾いている)

・股、膝、足関節・ふくらはぎの柔軟性低下

症状|小谷整骨院・鍼灸院

 脛骨(すねの部分)の前方内側に”ズキズキ”や”ジーン”といった鈍い痛みが生じます。

 患部を指で押すと痛みが強くなる症状(圧痛)や腫れや熱感などをともなうこともあります。

 初期は運動し始めの痛みで、しばらく運動をすると痛みが治まる程度です。悪化すると運動の後半、そして安静時にも痛みが出現するようになります。

【ステージ1】

痛みはあるがウォームアップにより消失する

【ステージ2】

ウォームアップにより痛みが消失するが、スポーツ活動終了近くに痛む

【ステージ3】

日常活動に支障はないスポーツ活動中は常に痛む

【ステージ4】

局所の痛みは常に存在して日常生活にも支障がある

治療法|小谷整骨院・鍼灸院

 スポーツによる過労性障害なので、基本的には「患部を休めること」が治療の中心となります。

 急性期は局所の安静(練習の制限など)、アイシング(アイスマッサージ)等で炎症をおさえ、すね周辺の疲労により硬くなった筋肉の柔軟性を戻すために電気療法やマッサージ、鍼灸治療などを取り入れ経過をみていきます。

 ※症状が悪化する場合は行っている運動を中止する必要があります。

 足部のアライメント異常や下腿部の筋肉の負担が原因なので「骨盤調整」を行い身体のバランスを整える治療も効果的です。

 ”痛いけど練習出来てるし…”と治療をせず放置していると疲労骨折へと移行してしまうリスクが高くなり、日常生活動作で支障をきたしたり競技への復帰も遅くなります。

 すね周辺の痛みが出る場合は放置せずに、しっかり治療していきましょう!

小谷整骨院・鍼灸院へのお問い合わせ

小谷整骨院・鍼灸院

住所
〒563-0031
池田市天神2丁目3番5号
アクセス
石橋阪大前駅より徒歩5分

アクセス

受付時間

HOME

アクセス・料金

スタッフ紹介

求人情報

症状別メニュー

交通事故施術メニュー

  • スタッフブログ
  • デイサービス みち